健康診断・オプション検査
企業のご担当者様へ
近年、企業における健康管理の重要性が唱えられるようになり、従業員の方々の健康状態を把握し、健康維持のための適切な指導を行うことは業務効率の向上にもつながります。
なすのクリニックでは、「労働大臣が定める労働安全衛生規則第44条」の規定に基づいて健診項目を設定しています。
お申し込み~健康診断書送付までの流れ
01.ご連絡・ご相談
※お見積が必要な場合は、お申し出ください。
※ご予約を頂いた順番で対応致しておりますので、ご希望の日時に添えられない場合やお断りする場合があります。
02.お申し込み
03.当院よりお返事
当院より電話にて健診内容、日程等につきましてお返事いたします。
注意事項や健診当日の来院時間などをお伝えいたします。
事前にお渡しする書類(健診のご案内・問診票)があります。
事前準備に必要な受診者様の情報(氏名や生年月日など)を事前にFAXでいただくようになります。
FAX:0287-60-5211
04.検査当日
健康診断を受けられる方
必ず決められた時間に来院いただくようお願いいたします。
- ①来院されましたら受付に、企業名、お名前をお伝えください。
- ②問診表の記載・提出をお願いします。
- ③健康診断を開始します。
- ④最後に当クリニック職員が健診内容の確認後、終了となります。
詳細は、お問い合わせください。
05.お支払い
【当日お支払いされる場合】
当日、ご本人がお支払いされる場合は、会計窓口でお名前を呼ばれたらお支払いをお願いいたします。
※現金又はクレジットカードがご利用できます(使用可能なクレジットカードをご確認ください)
【企業様がお支払いされる場合】
全員終了後、請求書を作成いたします。
作成後、貴社へご連絡いたしますので、窓口にて請求書をお受け取りください。
郵送での受け取りをご希望の方は、ご相談ください。
※お支払い方法は、当クリニック指定口座へのお振込みまたは、後日窓口支払いとなります。
06.健康診断書お渡し
ご入金確認後、健康診断書を作成し、貴社へご連絡いたします。窓口にてお受け取りください。
郵送での受け取りをご希望の方は、ご相談ください。
健康診断書は企業様に1部お渡しいたします。控えが必要な場合は、貴社にてコピーをお願いします。
※診断書の書式は、当院の書式となります。
※郵送代等は別途料金が発生します。(事前にお伝えいたします)
健康診断等の
お問い合わせ
- Tel.0287-60-5211
- お問い合わせ窓口
健診担当者まで
受付時間 :月・火・水・金 9:00~17:00
木・土 9:00~12:00